-
-
【答え】「人の目を気にしちゃうんです」という相談になんと返答しますか? ~人の相談に乗る本当に重要なコツはコレだ~
2018/11/21
前回の記事では 【問題】「人の目を気にしちゃうんです」という質問にあなたならどのような言葉を返しますか? と質問しました。 考えていただいた結果、どのような答えが出たでしょうか。 きっと ...
-
-
私が幹事をやる理由
2018/11/3
今年は思いもかけず幹事づいている1年となった。 かさこ塾関係では、4月に入塾したばかりだというのに、年末の忘年会を入れると3回めの幹事。 地元に招致したブログ術講義も幹事的よねと考えると ...
-
-
【問題】「人の目を気にしちゃうんです」という質問にあなたならどのような言葉を返しますか?
2018/11/21
今回は、なんと答えを書かずに問題だけ出す記事というなんとも手抜きな記事を作りました(笑) 皆さんもぜひ一緒に考えてみてくださいね。 以前、 「人の目を気にして仕方ないんです ...
-
-
カウンセラーの私が過去のことを詳しく話さない理由
2018/10/30
私はカウンセラーという仕事上、本当は自己開示した方がやりやすいことってたくさんある。 断薬したのを話しているのもそのひとつ。 これを話しているから「経験者だから」って来てくれる。 &nb ...
-
-
私は『親は生きる責任がある』と思っている
2018/10/30
今回はちょっとナーバスな問題ですが、うちに相談に来たら、こう言われると思って来てくださいという意味でお伝えしたいと思います。 私は、親になる年の人が簡単に「死にたい」とか言 ...
-
-
驚くほど物事の解決力が知らず知らずについてしまう『楽イキ!』というカウンセリング
2018/10/29
以前『楽イキ!』を受けてくださった人とお話する機会があった。 『楽イキ!』に関してはこちらです。→ 私は以前カウンセリングを受けてくださった人でも、本人が話して来ない限り、その内容を 「 ...
-
-
生筋子からいくらを作ったよ ~生筋子をカンタンにほぐす方法知ってますか?~
2018/10/23
お買い得な生筋子を見つけたので、いくらを作りました。 いつもは醤油漬けにするんだけど、今回は塩漬けにしたので、キレイなオレンジ色がそのまま残っています^^ おいしそうでしょ ...
-
-
Webなどのパソコンに関する相談メニューを始めます。
2018/10/23
最近、色んな方からパソコン関連の相談を受けます。 なので、正式にメニューに加えようと思います。 あ、その前に私のパソコン履歴をば……。 これは前に違う記事にも書きましたが ...
-
-
『早めに病院を!』って本当に正しいことなのでしょうか?
2018/10/22
何か違和感を覚えた。 でも大したことはなさそう。 ちょっと経験や知識がある人はいないかなーとSNSに投稿。 「早めに病院へ!」と何人もに言われる。 これ、正しい流れのように見えますが本当 ...
-
-
カウンセリングを受けていただいた側が感想を書いてみる
2018/10/19
この記事は、受けていただいたかたの感想ではなく、受けていただいた側……サービスを提供している側の私の感想です。 これは新しい!(笑) ٩(๑´3`๑)۶ 私はカウンセリング ...