-
-
大きな地震・台風などで不安になられた方の電話相談をいつも無料でお受けしています
2018/9/14
そう言えば、最近全くお知らせしていませんでしたので、久しぶりにこのお知らせを上げますね。 私は3.11のときからずっと、被災された方の不安のご相談を無料で受け付けています。 ...
-
-
私は『親を選んで生まれて来た説』をどうしても受け入れられない
2018/9/12
先日、この記事を某有名医師にシェアいただいたお陰で多くの人に読んでいただいた。 いつものことなのだけど、記事がバズってしまったりすると、次から何を書いていいかわからなくなってしまい、今回 ...
-
-
生まれた子どもがアレルギーになったら飼っていた動物を捨てれば解決?
2018/9/9
先日、Facebookで友だちの記事を見ていたら、下記の記事がシェアされていた。 メンバー全員・・怒ってます!! これは動物の保護団体さんのブログ。 ここから譲渡した猫ちゃ ...
-
-
叩かれる子どもは叩かれるために生まれて来たから叩いていい?
2018/9/9
最近ネットで炎上している心屋仁之助さんのブログ記事……。 子どもを叩いてしまうと悩んでいるお母さんに 「子どもは叩かれるために生まれて来たんだから叩いていいんだよ」 と答えているという内 ...
-
-
カウンセリング後1ヶ月でこんなに変わることができました
2018/9/7
このクライアントさんは、離婚問題に悩まれていらっしゃったかたでした。 15年もあることに囚われ、依存し、そこから解放されずに苦しみ、身動きが取れない状態でいらっしゃいました。 そのかたは、過去に子宮ガ ...
-
-
メルマガ・LINE配信している人はちょっとの間、配信を自粛しませんか?
2018/9/7
先日の台風、そして今日の北海道での大きな地震で、また停電が発生していますね。 しかも北海道では全域の停電。 復旧までに1週間もかかるとか……。 そこでね。 自分のPRのためにメルマガやL ...
-
-
私が一番やりたいことって何だろう?っていうのを改めて考えてみた
2018/9/6
「好きなことを仕事に」 「やりたいことをやればいい」 なんて言葉をよく聞きますが、私が本当にやりたいことって何だろう?ということをじっくり考えてみました。 私 ...
-
-
子どもを一番真剣に叱らなければいけないこととは?
2018/9/1
子どもを一番真剣に叱らなければいけないこと…… それは『子どもの命に関わること』です。 子どもが突然、飛び出そうとした。 子どもが突然、いなくなった。 子どもが突然いなくなって無 ...
-
-
お母さん、きちんと子どもを叱れていますか? ~心掛けたい『子どもの叱り方10ヶ条』~
2018/8/26
親子問題の相談を受けていると、きちんと叱ることができていないお母さんが多いことに驚きます。 あ、申し遅れましたが、私、長いこと家庭問題専門のカウンセラーをしていて、離婚・夫婦問題のほか、 ...
-
-
「あの人がこう言っていたよ」は相手を褒めるときに使うべし
2018/8/25
「あの人がこう言っていたよ」…… 時々、そう言われることってありますよね。 どんなシーンで聞く? コレ、人と喧嘩したときに使う人っていませんか? 「あの人もこう言ってた」「 ...