コロナとマスクと熱中症と……Part10
埼玉県吉川市のカウンセラーふーみんです。
家庭(離婚・夫婦・親子)の解決、心理・精神薬卒業(断薬)のご相談をお受けしています。
今回の熱中症……
軽度の吐き気と下痢、それと寒気からの発熱(39.4℃)が主な症状だった。
7月のときはひどい頭痛に苦しめられたけれど、今回はそれはなかった。
あ……ただ、今回は身体の痛みが強くでて、背中・腰・脚の痛みで一晩中唸った。
背中などは普段あまり痛みを感じない場所。
そこが結構痛くなった。
熱中症ってその日のうちに、涼しいところで休養したり、水分を摂ったりすれば回復すると勘違いされているけれど、実は身体にかなりのダメージが残る。
私の場合、10年前も先月も、4日後くらいからリンパ腺が腫れたが、今回はそれも少なく済みそうな雰囲気。
ただ3日目の朝はものすごい目眩に襲われた。
寝返りもうてないくらいで、思いっきりぐわんぐわん回っている。
それでも「熱中症の仕上げかな~」とか思って症状を観察しながら、静かに寝ていた。
夕方近くになったらその目眩も落ち着いて来たので、家族のお夕飯のおかずがないため、歩いても行ける距離のスーパーに車で買い物に行った。
まだ身体に力が入り切らないので、歩くスピードもゆっくりと。
すると、娘の幼稚園からの同級生のお母さんに声をかけられた。
友:「久しぶり~。元気~?」
ふ:「あんまり元気じゃない~」
友:「どうしたの~?」
ふ:「熱中症よ~」
友:「あー、昔から弱かったもんね~」
古い付き合いの人には、私の身体が弱いって未だに認識されてたいたことにちょっと笑った(笑)
そんな会話を少ししてまた買い物をしていたら……
またうっすらと気持ち悪くなってきた。
そう思ったら、動悸がして、なんとなくフラフラして来た。
そこでハタッと気づく。
/
あ~。まだ熱中症になってから、3日しか経ってなかった~!
\
そう。
熱中症には症状によりⅠ度・Ⅱ度・Ⅲ度ってあるのだが、私の症状はⅡ度程度。
そのくらいになると、最低でも一週間くらいは休養が必要になる。
3日じゃ無理だよね~!
忘れてました~!
という感じで、家に帰ったら、また動けなくなり……
見後に再発……_| ̄|○
そしてその夜中はまた一晩中唸る……。
そんな感じでまだ私の熱中症とのお付き合いは続いた。
----------------------------------------------------
家庭問題/心理/断薬カウンセラー 工藤史惠のカウンセリング
離婚相談・親子問題などの家庭問題解決・向精神薬の断薬相談(精神科からの卒業)・心の病の回復法・生きづらさ解消法などのご相談をお受けしています^^
こんな工藤史惠にスッキリバッサリと問題解決の手伝いをしてもらいた~い!
という方は、お気軽にお問い合わせください。
カウンセリングの料金などは下記をご覧ください。
対面カウンセリング
電話カウンセリング
お電話でのお問い合わせは携帯の方が連絡がつきやすいので下記まで♪
090-8680-3208
家庭問題/心理/断薬カウンセラー 工藤史惠のHP
精神薬の断薬・心の病についてのご相談はコチラ
(ブログには断薬にお役立ちな情報も^^)
工藤史惠のfacebook
https://www.facebook.com/fumie.kudoFacebookページ
【家庭(離婚・親子)問題/心の問題】解決カウンセリング『断薬相談.com』~精神薬を断薬したい人と家族のためのカウンセリング
過去のブログはコチラ → Ameblo